共働き世代の「家事」「育児」の悩みは絶えないですよね。
本記事では、【家事を自動化】できるラクするおすすめ家電について、紹介、解説しています。
この記事を読めば、【年間 600時間の時短】ができる、おすすめの家電について分かります。
共働きで家事の負担が大きい。
なんとか楽にできない?
時短アイテム、時短家電はないかな?
お得になるかな?
キレイな部屋で、素敵な食事、笑顔あふれる家庭、充実した自分の時間を過ごしたいと切に願っているはずです。
でも、家事ってそんなすぐに終わらないですよね?
また、やり始めるのに時間がかかったり。
そんな時は、『時短アイテム』や『時短家電』に頼って、さくっと家事を終わらせましょう。
そして、「子供との時間」「自分時間」「好きなこと」に時間を使って楽しんでいきましょう。
時短家電に投資して、効率的に家事を行うと、日々の充実感が増していく。家族の笑顔が増えること間違いなし。
本記事でおすすめする時短家電で家事を自動化すると毎日「65分~100分」の時短になり、その時間を好きなことに使うことができます。
1か月で34~52時間。1年で395~608時間の時短になります
共働きにおすすめの時短家電【5選】はこれだ
おすすめ時短家電①除湿機
1番のおすすめの時短家電は、『除湿機』です。
洗濯する時間って、大変で時間がかかりますよね。洗濯物を分ける。洗う。干す。乾燥させる。畳む。
この中で、一番時間がかかるのは・・・?
圧倒的に、乾燥させる時間。といっても、人力で乾かす訳ではなく、待つ時間が長い。
この『待つ時間』で行動が制限されます。外に洗濯を干していたら、天気が気になるし、安全上、乾燥機をかけたままで家を出たくない。
家事を担当するパパママは、一番ストレスがたまる家事ではないでしょうか?
そのため、時短家電の除湿機を使用して、夜間のうちに洗濯物を乾かしてしまう!ことをおすすめします。
具体的な方法については、次の記事で紹介していますので、参考にしてください。
▼参考記事
共働き家庭必見|洗濯はいつすると効率的?どこに干す?【我が家の方法を公開】
乾燥機でもよくない・・・?と思いますが
乾燥機付きの洗濯機は、普段の洗濯では、あまり活躍できません!
理由は、乾燥機対応の衣服は少ないためです。
洗濯表示を見ると、かなりの衣服が「×」になっていると思います。
洗濯表示をまもって、長く衣服を使っていきたい人にとっては、
除湿機が圧倒的におすすめです。
気になる電気代ですが、夜間運転で月¥1,200程度です。
乾燥機で2時間運転するのと、電気代は、同じ程度です。
おすすめの除湿機については、次の記事で解説しています。
おすすめ時短家電②食器洗い乾燥機(食洗機)
夫婦円満の秘訣の時短家電の定番アイテムです。
食事後の食器を洗うのは、かなりの手間ですよね。
我が家の場合は、調理道具と食器を洗うのに20分~30分は余裕でかかります。
また、共働きのため、朝食分と夕食分の2回分です。一日あたり、40分~60分。
食器洗いってすごく面倒で、大変ですよね。私も、毎回洗うのが憂鬱になります。
その憂鬱な時間を時短家電の食器洗い乾燥機(食洗機)を使うことで、5分に減ります
食器をさらっと水で流して、詰め込む。洗剤を入れて、スイッチON!
ほんとうに楽になります。家での食事も苦でなくなります。
1日に換算すると35分から55分の時短です。その時間で、自分の好きなことをやりましょう!
ちなみに、コストですが時給1,000円として換算したら、1か月で¥18,000~¥28,000分の時短になります。
メリットをしっかり旦那さんや奥様に伝えて交渉してみましょう。
是非、 食器洗い乾燥機(食洗機) の購入を検討してみてください
おすすめ時短家電③お掃除ロボット
定番の時短家電その2。共働き家庭は、必須のアイテムです。
毎日何分掃除機がけしていますか?
我が家は一軒家なので、掃除機がけをしたら30分~45分はかかります。
共働きの場合、掃除機を毎日かけることは、かなり難しいですよね。
お掃除ロボットがなかったら、週末にまとめて掃除機がけになるので、かなり床が汚れることが想像できます。
清潔な家で過ごす。これほど重要なことはないですね。
それを解決するために、お掃除ロボットは、必須アイテムになります。
1クリックで掃除が終わり、掃除が自動化。
そんな素晴らしいことありますか?
時短としたら、「30分~45分」です。その時間、自分の好きな時間にあてられます。
また、時給換算で¥15,500~¥23,250分の時短になります。さくっと購入した方がお得です。
我が家は2階建てなので、2個お掃除ロボットを所有しています。
1階は、iRobotのルンバ
2階は、Ankerのeufy
を使用してます。
2台の時短家電のお掃除ロボットを活用することで
しっかり掃除ができているので、清潔な家で快適に生活してます。
Ankerのeufyのロボット掃除機はこちら(Amazon)
おすすめ時短家電④ハンディクリーナー
意外や意外な時短家電は、ハンディクリーナーです。
ロボット掃除機を活用していると、何かをこぼしたときに、困ります。
ロボット掃除機には、スポット掃除という機能がついている製品があります。
わざわざもってきてセットして、待つ。めんどくさいですよね。
そんな時に、ハンディクリーナーがあると便利です。
身近な場所に1台ハンディクリーナーを置いておくことで、取りに行く手間などが削減できて、時短になります。
特に小さなお子さんがあるご家庭は、大活躍間違いなしです。
「お菓子の散らかし、ゴミ箱のひっくり返し」など、トラブルは絶えないので、ご購入をおすすめします。
また、1台あるといろんな活用先があります。
- 棚上
- 高い位置にある棚
- 照明の傘
- 車の掃除
- 狭い場所
などなど、活用先がいっぱいあります。
安いものからあるので、用途に合わせて購入をご検討してみてください。
Amazonのハンディクリーナーおすすめ時短家電⑤ザイグル(卓上調理器)
初めて聞く方もいるかもしれません。
卓上の調理器で赤外線ロースターです。簡単に言えば、卓上で焼肉ができる調理器具です。
時短家電なのか?と思うかもしれませんが、しっかり時短家電です。
家で焼肉したい!と思う方には、必須アイテムです。
なぜなら、煙が少なく、臭いが少ないので、部屋がよごれない。
そのため、片付けが簡単。(時短①)
簡単に家の中で焼肉ができます。炭を用意して、火をつけることも不要です。(時短②)
コンセントに電源コネクタを挿すだけ。スイッチを入れるだけ。
油もいらない。すごく簡単でしょ?
そして、美味しくジューシなお肉が焼けます。
また、野菜、魚なども焼くことができるので、大変便利です。
非日常を味わえる。素敵な時間になりますよ。是非、購入していみていがかですか?
自動化家電の導入のメリット
共働きで家にいる時間が短いので、「自動化」するメリットは多く、絶大な効果が得られます。
自動化家電に家事を任せると「正確でムダ・ムラのない家事」を実現してくれるので、「時短になる」「キレイになる」「節約できる」の3拍子が揃います。
おすすめ時短家電 まとめ
共働き世代のパパ、ママ!または一人暮らしの方々!
時短家電を活用して、家事を自動化にしてラクをしよう!
◆家族とのかけがえのない時間!
◆自分の好きなことをやる自分時間!
これらをたくさん活用して、楽しい日常を暮らしましょう
・時短家電の除湿機を活用して、時間と天気にとらわれない洗濯をしよう!
・時短家電の食器洗い乾燥機(食洗機)を活用して、面倒な食器洗いの時間をなくそう!
・時短家電の お掃除ロボットを活用して、毎日キレイな部屋で暮らそう!
・時短家電の ハンディクリーナーを活用して、こまめに掃除をしていこう!
・時短家電の ザイグルを活用して、おうち焼肉で楽しい日常を!
除湿機を活用した、洗濯術については、以下記事で解説しています。是非参考にしてください。
コメント